 |
普及・グラスルーツ部長
村井 祐規
MURAI Yuki
生年月日 | 1978年5月8日 |
出身地 | 岡山県 |
選手歴 | 高校 ユース | 岡山理科大学附属高校 |
大学 | 吉備国際大学 |
1999~2003年 | リバーフリーキッカーズ |
2004~2006年 | ファジアーノ岡山 |
指導歴 | 2006~2008年 | 朝日医療学園 |
2009年~ | ファジアーノ岡山 |
|
 |
普及・グラスルーツダイレクター
押鐘 正幸
OSHIKANE Masayuki
ニックネーム | おしるこ コーチ、コアラ コーチ |
生年月日 | 1962年7月6日 |
出身地 | 千葉県 |
選手歴 | 高校 ユース | 千葉県立八千代高校 |
大学 | 立教大学リベリオン |
指導歴 | 1986~1993年 | こてはし台サッカークラブ |
1994年 | こてはし台中学校サッカー部 |
1995~1998年 | 茗渓学園中学校サッカー部 |
1995~2000年 | 水戸短期大学附属高校サッカー部 |
2007~2013年 | ジェフユナイテッド市原・千葉 育成普及部 |
2013~2016年 | FC水戸ホーリーホック 育成普及部部長 |
2016~2017年 | 千葉県立千葉高校蹴球部 |
2017年 | VONDS市原FC 育成部統括 |
2018年~ | ファジアーノ岡山普及・グラスルーツダイレクター |
資格 | 日本サッカー協会公認指導者B級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー養成インストラクター |
日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツ指導員中級 |
日本スポーツ協会公認総合型地域スポーツクラブアシスタントマネジャー |
日本サッカー協会スポーツマネージャーズカレッジ(GRADE2) |
日本障がい者サッカー連盟公認インクルーシブフットボールコーチ |
|
 |
桑原 浩一
KUWABARA Koichi
ニックネーム | クワ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1988年9月27日 |
出身地 | 広島県 |
選手歴 | 高校 ユース | 広島県立高陽高校 |
大学 | 吉備国際大学 |
指導歴 | 2013年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー |
|
 |
山﨑 友斗
YAMASAKI Yuto
ニックネーム | ユウ コーチ |
担当校 | 政田校(GK)※他の担当校は追って記載します |
生年月日 | 1990年9月28日 |
出身地 | 岡山県 |
選手歴 | 高校 ユース | 岡山学芸館高校 |
大学 | 東海大学 |
指導歴 | 2014年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー |
|
 |
山内 勇輝
YAMAUCHI Yuki
ニックネーム | ヤマ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1987年6月10日 |
出身地 | 愛媛県 |
選手歴 | 高校 ユース | 日本ウエルネス高校 |
大学 | IPU・環太平洋大学 |
指導歴 | 2015年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー |
|
 |
中本 貴博
NAKAMOTO Takahiro
ニックネーム | タカ コーチ |
担当校 | 政田校(GK)※他の担当校は追って記載します |
生年月日 | 1994年1月27日 |
出身地 | 岡山県 |
選手歴 | 高校 | 水島工業高等学校 |
大学 | IPU・環太平洋大学 |
指導歴 | 2016年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
日本サッカー協会公認GK-C級ライセンス |
|
 |
脇谷 誠
WAKIYA Makoto
ニックネーム | わっきー コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1983年5月2日 |
出身地 | 香川県 |
選手歴 | 高校 | 高松南高等学校 |
大学 | 大阪国際大学 |
指導歴 | 2004~2006年 | 大阪枚方YMCAサッカースクールコーチ |
2006~2008年 | セレッソ大阪サッカースクールコーチ |
2008~2015年 | クーバー・コーチング・サッカースクール トキワ岡山校コーチ |
2015~2018年 | ファジアーノ岡山 |
2018~2019年 | 子育て支援スポーツ推進協会コーチ |
2019年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス(承認中) |
日本サッカー協会公認フットサルC級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー |
日本サッカー協会スポーツマネージャーズカレッジ(GRADE2) |
|
 |
徐 基容
SEO Ki Yong
ニックネーム | キヨン コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1977年7月1日 |
出身地 | 東京都 |
選手歴 | 高校 ユース | ジェフユナイテッド市原 |
| 埼玉朝鮮蹴球団 |
指導歴 | 2005~2014年 | 清水エスパルスサッカースクールコーチ |
2011~2014年 | 清水エスパルスSS富士 U-15監督 |
2015~2017年 | ジェフユナイテッド千葉スクールコーチ |
2018年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
|
 |
植田 賢護
UEDA Kengo
ニックネーム | ウエ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1996年6月25日 |
出身地 | 岡山県 |
選手歴 | 高校 ユース | ファジアーノ岡山U-18 |
大学 | IPU・環太平洋大学 |
指導歴 | 2019年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー |
|
 |
内藤 総也
NAITO Soya
ニックネーム | そうや コーチ、トゥ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1998年2月16日 |
出身地 | 長崎県 |
選手歴 | 高校 ユース | 長崎県立国見高校 |
大学 | 九州共立大学 |
指導歴 | 2020年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー |
|
 |
岩原 良
IWAHARA Ryo
ニックネーム | リョウ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1995年7月19日 |
出身地 | 兵庫県 |
選手歴 | 高校 ユース | 神戸市立科学技術高校 |
指導歴 | 2020~2021年 | VAMOS上郡FC |
2021年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
|
 |
板脇 秀樹
ITAWAKI Hideki
ニックネーム | ヒデ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1998年8月27日 |
出身地 | 島根県 |
選手歴 | 高校 ユース | 島根県立松江商業高校 |
大学 | IPU・環太平洋大学 |
指導歴 | 2021年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
柔道整復師 |
|
 |
大谷 一馬
OTANI Kazuma
ニックネーム | ずま コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 2000年4月23日 |
出身地 | 千葉県 |
選手歴 | 高校 ユース | 千葉県立安房高校 |
指導歴 | 2019~2021年 | 高三SC |
2021年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
|
 |
澤口 雅彦
SAWAGUCHI Masahiko
ニックネーム | さわ コーチ |
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1985年7月22日 |
出身地 | 茨城県 |
選手歴 | 高校 | 鹿島高校 |
大学 | 流通経済大学 |
2008年 | FC琉球 |
2009~2018年 | ファジアーノ岡山 (Jリーグ通算232試合出場) |
2019~2020年 | おこしやす京都AC | 指導歴 | 2021年~ | ファジアーノ岡山 |
|
 |
兼 岡山県サッカー協会FAコーチ兼ユースダイレクター
神戸 昌宏
KAMBE Masahiro
生年月日 | 1976年2月6日 |
出身地 | 宮崎県 |
選手歴 | 高校 | 宮崎県立福島高校 |
大学 | 宮崎産業経営大学 |
指導歴 |
2004~2006年 | 宮崎県トレセンU-15コーチ |
2007年 | TECOS(メキシコ)U-16コーチ |
2008~2011年 | 拓殖大学サッカー部コーチ |
2012~2014年 | FC東京普及部コーチ |
2015年 | グルージャ盛岡強化担当アカデミーダイレクター兼ユース監督 |
2016年 | 杭州緑城(中国)U-15監督 |
2017年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認A級ジェネラルライセンス |
日本サッカー協会公認A級U-12ライセンス |
日本サッカー協会公認GK-A級ライセンス |
日本サッカー協会公認B級インストラクター |
日本サッカー協会公認47FAインストラクター |
日本サッカー協会公認キッズリーダーインストラクター |
アジアサッカー連盟公認フィットネスレベル1 |
スペインAFEN公認モニトール |
|
 |
兼 アカデミーサブダイレクター
青木 大輔
AOKI Daisuke
担当校 | 政田校(スペシャル)、灘崎校 |
生年月日 | 1979年6月23日 |
出身地 | 神奈川県 |
選手歴 | 高校 | 横浜東高校 |
大学 | 東海大学 | 指導歴 | 2002~2003年 | 筑波大学蹴球部 |
2004年 | 神奈川県高体連 |
2005年 | 垂水スポーツガーデン |
2005~2017年 | ヴィッセル神戸 |
2013~2017年 | 甲南大学 |
2018年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認A級ジェネラルライセンス |
|
 |
兼 U-12コーチ
妹尾 隆佑
SENOO Ryusuke
担当校 | 灘崎校 |
生年月日 | 1986年2月20日 |
出身地 | 岡山県 |
選手歴 | 高校 | 岡山理科大学付属高等学校 |
大学 | 大阪学院大学 |
2008~2011年 | ファジアーノ岡山 |
2013~2015年 | ファジアーノ岡山 |
Jリーグ通算112試合出場(J2 112試合) |
指導歴 | 2012年 | ファジアーノ岡山 |
2016年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
|
 |
兼 U-15GKコーチ
真子 秀徳
MAGO Hidenori
担当校 | 政田校(GK) |
生年月日 | 1982年8月3日 |
出身地 | 福岡県 |
選手歴 | 高校 | 東福岡高等学校 |
大学 | 福岡教育大学 |
2005~2008年 | 佐川滋賀FC |
2009~2014年 | ファジアーノ岡山 |
Jリーグ通算86試合出場(J2 86試合) |
指導歴 | 2015年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
日本サッカー協会公認GK-B級ライセンス |
|
 |
兼 U-15コーチ
大西 容平
ONISHI Yohei
担当校 | 政田校(スペシャル) |
生年月日 | 1982年10月30日 |
出身地 | 岡山県 |
選手歴 | 高校 | 東福岡高等学校 |
大学 | 阪南大学 |
2005~2010年 | ヴァンフォーレ甲府 |
2011~2015年 | カターレ富山 |
Jリーグ通算295試合出場(J1 34試合、J2 242試合、J3 19試合) |
指導歴 | 2016年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認A級ジェネラルライセンス |
|
 |
兼 U-12コーチ
宮川 晃至
MIYAGAWA Koshi
担当校 | 灘崎校 |
生年月日 | 1991年11月23日 |
出身地 | 静岡県 |
選手歴 | 高校 | 富士高校 |
大学 | 高知大学 |
2015~2016年 | 高知UトラスターFC |
2016~2017年 | ファジアーノ岡山 |
指導歴 | 2017年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認B級ライセンス |
|
 |
兼 U-12コーチ
迫田 雄一
SAKOTA Yuichi
担当校 | ※追って記載します |
生年月日 | 1983年5月3日 |
出身地 | 大阪府 |
選手歴 | 高校 | 東福岡高等学校 |
大学 | 阪南大学 |
2006年 | 徳島ヴォルティス・アマチュア |
2007年 | FCガンジュ岩手 |
2008年 | バリエンテ郡山 |
指導歴 |
2009~2012年 | 岐阜県高体連 |
2013~2014年 | 岐阜県中体連 |
2015~2017年 | カターレ富山 |
2018年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認A級ジェネラルライセンス |
|
 |
兼 U-15コーチ
猿田 公章
SARUTA Kimiaki
担当校 | 政田校(スペシャル) |
生年月日 | 1980年5月28日 |
出身地 | 広島県 |
選手歴 | 高校 | フジタ広島 |
大学 | 徳山大学 |
2002~2006年 | 大原学園JaSRAサッカークラブ |
指導歴 | 2002~2006年 | 大原学園JaSRAサッカークラブ |
2007~2017年 | FC東京普及部、育成部コーチ |
2018年~ | ファジアーノ岡山 |
資格 | 日本サッカー協会公認A級ジェネラルライセンス |
日本サッカー協会公認キッズリーダー養成インストラクター |
|